スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2018.06.10 Sunday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

* テーブルを作ろう♪



板が反っていて ↑ かなり強制的に圧迫して補正しています.

新たに抱えてきた木材で、テーブル作りを始めました^^
今回はSPFの1×6材(約14センチ幅)を4枚並べた大きさ。

テーブルの天板は、もう何回も作っていて
いつもは、並べた板の側面をグルリと被うようにしていたけれど
今回はこんな風に内側に囲いを作りました。

というのも、あの装飾脚を使いたかったから。




シュミレーショ〜ン♪

脚には座金が付いていて、それをネジ留めすれば完成。
こんな便利で素敵な脚があるなんて夢みたい…(笑)

まだ置いているだけなので、逆さまでしか様子が見れない。。
どうしても正方向にして様子をチェックしたかったので
椅子で支えながらひっくり返してみました。





立ち上がろうとする、産まれたての子牛みたい…(笑)

なにもこんなことをしなくても
さっさと脚をネジ留めすれば済む話なのに?


実は咄嗟にある妄想が。。。。。。。





サイワイ材料はまだあります…(笑)

1×6材(約9センチ幅)がセールになっていて
なんにでも使えるから一緒に買ってきていたんです。

だけどプランを練ると、1×6材ではサイズ感がうまくなく
あんな時もそんな時も、喉から手が出るほど必要だった1×6材を
惜しげもなく、縦切りすることにしました.




でもなんか私、結構な割合で縦切りしているぞ。
クランプで挟んで、立ったままノコできるここのことを
「縦切り横丁」と名づけました…(笑)


さあ、戦闘開始。
ここからは、ノコギリの進み具合をご覧ください.









早い?みたい??だけど、
陽の加減とかで時間の経過が。。。。。。。。。。。。。。。
謂わばこの写真は休憩ポイントなわけで^^;
だから写真が撮れているわけで^^;;





ヨシ!(笑)

3.5センチと、5.5センチに切り分けてます。
このサイズが必要だった〜。
ちょうど硬い節を除けられるかたちになってラッキー

でもまだもう1クール、これを繰り返し;;;





終わった頃にはへとへと^^;;

やっぱジグソーとかあったら楽なんだろうなー
でも、べろんちょの頃 を思えば
手ノコの腕は、メキメキ上がってきている気がする!…(笑)


さてこれがどうなりますやら?
咄嗟に思い立った妄想って何??


DIY天国な週末はアッと言う間!
無心になれるDIYは、身もココロも軽くなるからやめられない^^
…身はボキボキになるんだけどね^^;
そういえば月火は、だいたい筋肉痛…(笑)




↓ポチッと応援ありがとうございます!励みになります*
 人気blogランキング   雑貨ブログ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

* シャンプー



平日の夜。お風呂上りにブログ更新なんて珍しい^^;
そういえばシャンプーを、秋ごろからこれに変えていたのです。
「リッチクリームで頭を洗う」っていう「ウェン」です。
お試しセットが届いた時に写真を撮っていたのを思い出しました。

最初、泡立たないシャンプーに違和感もあったけれど
髪質は随分ましになったような気がするし
地肌マッサージは無理なくできるので
このまま続けようかどうしようかと迷いながらも
クリームで頭を洗うことそのものに慣れていってしまうという罠?
定期購入は続いております.

これ1本でシャンプーもトリートメントもできるので
時短&コスパも良いかなと思ったものの
念入りにマッサージをしてしまうので、時短にはならず
1回でたっぷり使うから、1ヶ月1本では到底足りませぬ.

はて〜?
またシャンプージプシーに戻るのもしんどいな。
ボトルがかわいいし、ま、いいっか
って感じなところもある…(笑)


さあ週末まであと1日!
あと1日頑張ったらDIY天国〜♪(笑)

皆さんも、素敵な金曜日を^^



↓ポチッと応援ありがとうございます!励みになります*
 人気blogランキング   雑貨ブログ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

* サンダー



いつもより遠出して、欲しかったものを買ってきました^^

パイン材の装飾脚♪
こういうの、近所のホームセンターには置いてないんです。
それと新しく「ボッシュ」のサンダーも。
サンダーはこれで3台目^^;;

2台目の「ブラックアンドデッカー」は、まだ半年くらいしか経ってないのに
買い換えるってどーゆーこと? 1年保障だから修理してもらえるのかも
しれないけれど、、

これ




「ブラックアンドデッカー」の悲しい姿です.

サンダーする方は分かると思うんだけど
隅っことか細かいところとかって、先端部分に力が入りますよね。
これはその摩滅しやすい先端部分だけ
サンドペーパーが切り離せるようになっていて
そこだけペーパーを取り替えれば経済的。

なんだけど、私のは写真の通り
先端部分の土台もろとも外れてしまったんです凹
それでもムリヤリ付け直して使っていたけれど
すぐに土台ごと飛んでいってしまうの;;

ちょうどアイロンの形にも似ているので
アイロンかけする時に、もし先端が無かったら?
困りますよね^^;




サンドペーパーは、先端が切り離せる点線入りなのは良いけれど
土台まで、同じ形の仕様にする必要は?
無いと思うんだけどな。
土台がフラットだったら、こんなことにはならないはず。

後ろに写っているのは新入りのボッシュ君。
同じように専用のサンドペーパーを貼り付けられます。
ブラックアンドデッカーのは、土台がマジックテープみたいな感じ。
ボッシュ君はスベスベなお肌なのに、ナゼかペーパーが貼りつきます。




そしてやっぱり土台は分割されているものの
ボッシュくんは、先端部分だけじゃなくて大きい三角。

この三角の土台は、なんとクルっと向きを変えられて
摩滅した先端を、ペーパーを付けたまま
位置をチェンジできるという優れモノ。


それから




サンダーを掴みやすいのは、絶対ボッシュくん。
ブラックアンドデッカーは掴みが大きくて、握力だけで手が疲れてた。
ただでさえ振動で腕がプルプルするので
握力が少なくて済むのは大助かり。




ケースもちゃんとあって、楽に仕舞える♪

これってポイント高いです。
粉粉まみれのサンダーにはケースが欲しかった〜





紙箱とケースの違いは大きい。

紙箱だと、ただ突っ込むだけの姿だったから…(笑)
これはあくまでも個人的な性格の問題!^^;


なんかB&Dのを悪く言ってるようだったらごめんね。
でももし、自分がこれからサンダーを買おうとしていたら
良くなかったところも参考にしたいと思うので。

土台が外れてしまったのは
私がヘビーユーザーだからっていうのもあるかもしれないし
単に使い方が超荒かったからかもしれない。

でも掴みは小さい方が、女子には助かると思う^^



何度も写真撮って、よっぽど嬉しいみたい…(笑)

こないだまでの残りの端材DIYも終わり
すっかりスッキリした奥の作業テーブル。

やっとスッキリしたところ

本日また






抱えてきてしまいました…(笑)



↓ポチッと応援ありがとうございます!励みになります*
 人気blogランキング   雑貨ブログ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

* 完成トイレブラシカバ〜



あぁもう!、なんでトイレブラシ退かして撮らなかったかなぁ;; …(笑)

上下に細い前板を付けところです。
意味とか違いが分かり易いように?この前の姿と
比較してみてね。↓



こうやって貼り合せました〜って感じで丸見えのビスを隠して
ビスが見えてない下側も同じく囲いました。

そして
内側には、使い勝手をプラス♪




ヒートンを付けて、替えブラシをパッケージごと
引っ掛けられるようにしてみました。

トイレブラシの邪魔にならない位置かな?




合格☆(笑)

内側も白にペイントしましたよ〜
見えないけど、この方がお手入れし易いから。


それから
これはあくまでもカバーなので
カバーをひょいっと外せるように、取っ手を付けます。

在庫を物色して、これは絶対違うなーってのを
チョイス。






トイレブラシカバーには?見えないでしょ??(笑)


ではでは。
実際にトイレに置いてみまショー♪



…てっても、トイレはトイレ。
トイレリフォをしているときは、平気でアップしていたけど
今は、写真を撮っている自分が可笑しかったです…(笑)




じゃん♪

できるだけ便器が写らないよーに四苦八苦して撮ったけど
主役さんのトイレブラシカバーに脚光を当てたい自分も居りぃので

便器が写るのはしょーがない。。ショーが無い??(←大莫迦)





ごめんね写して。。





もっとごめんね…(笑)






でもなんか
いい感じになりました^^

使い勝手も良かったです♪

こうなると、昔のトイレブラシケース(市販)のも
ちゃんと撮っておけばよかったなーって、思ってしまふ.

あ。
懐かしいのがあった。


Befor



やっぱりごめんね…^^;;;



↓ポチッと応援ありがとうございます!励みになります*
 人気blogランキング   雑貨ブログ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

* 残りの端材で



さてさて。
洗面所の板壁DIYで出た杉粗材の残りも、いよいよこれだけになりました。

これだけあれば作れるだろうと目算して、作りたかった2つのもの。
1つ目はエアコンカバーでしたが、2つ目は?

とっても簡単なものだけど
あるとないでは大違いな、お助けグッズです。





こんなふうな箱型のものを作りました。

一見、箱型だけど




こうなってます。

本当はもう一面、囲いたかったけど端材が足りず。
でも、用途としてはモンダイないのでOK。


実はこれもカバーでして、、
何をカバーするかというと?







トイレブラシなのでした…(笑)
(まだ新品なのでキレイですので!^^;)

トイレブラシは、今までずーっとケース付きのスタンドブラシを使ってました。
もう捨てちゃったのでお見せできないけど
って、お見せするよーなものぢゃないけど^^;
トイレリフォをする直前の記事にチラッと写ってます。。

中のブラシだけ買い替えたりして使っていたものの
ケースはそのまんま。
なのでそのケースを囲うカバーを作ろうかとか考えたこともあるけど
そこまでする意味もないのでそのまま。

今回、衛生面を優先して



流せるトイレブラシにチェンジすることにしたんです。

だけど、こうしてカバーを作るのに
サイズをみたりするのもあって、ブラシが使えないので
トイレスタンプに助けてもらってました^^;
余談だけど、このトイレスタンプ、結構いいです。
テレビCMを見てると、個人的に罪悪感も否めなかったけど…(笑)
清涼感ある自然な香りでチャラになりました^^

もうすぐトイレブラシのカバーも出来上がるので
これからは両方使って更に清潔。

仕上がったら、トイレに置いた姿をアップしようと思います♪




↓ポチッと応援ありがとうございます!励みになります*
 人気blogランキング   雑貨ブログ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

* インドアプラント



贈り物に、アレンジメントのお花を買いに行ったお店で
一目惚れして、このグリーンを自分用に…(いつも自分用がついてくる(笑)

葉脈が銀色で細い葉っぱに惹かれました。
ブドウ科シッサス属の「 アマゾニカ」っていう名前。
すぐ忘れてしまうのでちゃんと書いておこう。。
クリスマスのラベルだけど、剥がせばブリキ缶なのでずっと使えそう。


プラント繋がりで、そういえばヒヤシンスの球根を初めてゲット。
あ、そうだ。と思ったときにはもう売り切れていて
いつも買えなかったヒヤシンスの球根。



エアコンカバーを作るのに、角材を調達しにHSをハシゴして
角材は無かったのだけど、思いがけず出会ったヒヤシンスの球根。
最後の1個を手に入れることができ
角材が無かった悔しさは半減したのを憶えてます…(笑)

これは10月7日の写真。扇風機が出ていますね。。
今年の秋は暑かったですもんね。
でも今もまだ扇風機は出たまま^^;今日しまおうと思います^^;;

それから1ヶ月ほど経ち
…って、もう1ヶ月も経ってるの!?!って
エアコンカバーを作るのに、そんなにかかっていたのかとビックリ^^;



こんなに根が伸びています!

芽が出るまで暗いところに置くということなので
(不思議やわぁ)
陽のあたらない玄関に、ひっそり置いています。

根はモヤシみたいにグングン伸びているけど
早く芽が出てくれないかな〜^^




↓ポチッと応援ありがとうございます!励みになります*
 人気blogランキング   雑貨ブログ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

* DIYしたのを設置



先々週末のDIYのつづき、こんなものができました。

これは何?って感じですが^^;
設置したり外したりの繰り返しで、一週間この状態で過ごしてました.

角材が足りなくて、買いにいっても同じのが売ってなくて
継ぎ接ぎした角材なのに、よく考えたら1本は
わざわざ継ぎ接ぎする必要がなかったことに気づきましてね、、






カットしました…(笑)

横板の一部は、設置したいところの形状に合わせてカットしています。

材料の関係で軌道修正していて、一応これが完成形。


巻き戻すと、こんなふうで




最初、横板を3枚並べていたのを2枚にしまして

角材の代わりに買ってきた、厚みの足りなかった平材を
あいたところに入れました。






下側の、平材の間隔だけ大きくしております。

でも設置しながら間隔は調整しまして、もう少し上へ上げて
その分、角材もカット。
継ぎ接ぎした角材は、結局何回も切り刻まれる運命^^;



では?
これを設置してみまショー♪






エアコンカバーなのでした…(笑)

風向をみるためにエアコンをつけてます。




正面から。

吹き出し口をジャマしない具合にできました。
最初はもっとあけていたのだけど、
あまりにもデカくてバランスも悪くて直したんです。




横から。

エアコンをつけると、前パネルがせり上がるので
その分の奥行きを確保。




トップ横一の角材に、左右ネジ留めして固定。
壁に鉛筆の跡とネジ穴が残っているのが見えます?

全体に下にずらしたこの位置が丁度よくて、取り付け直したものの
このネジ位置の石膏ボードが空洞で
「石膏ボード用かべロック」を使いまして
何回もやってたら壁穴が大きくなりすぎて;;
もう、かべロックを使ってもネジ留めできなくなっちゃったんです。

どうしようどうしよう;;

困った困った;;;;



ってことで?



こうしました☆

横一の角材の下に、三角もどきを継ぎ足して
ネジ位置を新しく下に作ることができました^^

やるじゃん♪ って、自分で自分を褒めてあげました…(笑)




見た目も良くなったような気がします^^


引きでみると



こうなりまして。

更に後日




平材を1本、底面に渡してあげました。


寝室のエアコンカバーを作ったときよりも
今回は色々手間がかかりました^^;
昔のエアコンは、パネルがせり出したりしないし
吹き出し口も素直だし
サイズを決めるのも楽々だったんですよね。

バランス的には寝室のエアコンカバーの方が好きだけど
手間がかかった分、かわいいです。


因みに、何を作ったのかは
前エントリーの記事にヒントがあるって書きましたが、、
洗濯パンカバーと、カバー繋がりってことと^^;
トップの小窓の写真に、寝室のエアコンカバーが
うっすら写っているのでした…(笑)



↓ポチッと応援ありがとうございます!励みになります*
 人気blogランキング   雑貨ブログ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

| 1/1PAGES |

 

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< November 2013 >>

selected entries


profile



search this site.


categories


参加ランキングサイト




 インテリア・DIY

 ・人気blogランキング
 ・にほんブログ村







Pickup Luxury


 
  OXIDIZED MINI ALARM



 
 キャスト・5キーハンガー



 【送料無料!】 DBK スチーム&ドライ・アイロンジ・アカデミックJ70T 【でんき0515】
 DBK スチーム&ドライアイロン・ジ アカデミック



 
 オリエンタルティーギフトチョイス



  イリー「カフェ・ポッド」ダークロースト
 エスプレッソは「イリー」カフェ・ポッド















archives


お問合せは、空の郵便屋さんへ

links

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

PR